刀剣、甲冑高く買取致します。「刀剣の評価について」
刀剣類・古式銃砲を売りたい方は先ず、「銃砲刀剣類登録証」の有無をご確認ください。
登録証の写真
「銃砲刀剣類登録証」とは、縦約10cmから13cm、横約7.5cmから9cm大のカードで、登録記号番号、種類、寸法、目くぎ穴(刀剣類)、銘、発行年月日、発行都道府県教育委員会(あるいは文化財保護委員会)などが記されています。
この「銃砲刀剣類登録証」が付された銃砲刀剣類のみ、所持・相続・譲与・売買等が可能となります。
登録証のある方
すぐに当店での買い取りができますので、フリーダイヤルにて ※ 0120-50-3456 ※ までお電話下さい!
象牙牙買取の査定基準は、牙の重量に依ります。
実際の重量をご確認の上ご連絡お願い致します。
※弊社では、お客様が便利なように、いろいろな買取方法をご用意させて頂いております。
お好きな方法で是非とも弊社へご用命下さい。
来店買い取りの流れ ※弊社の方へ商品を直接お持込いただく方法
訪問買い取りの流れ ※スタッフがお客様の指定場所へ直接訪問させていただく方法
宅配・郵送の買取の流れ ※直接弊社へ商品を着払いでお送りいただく方法
登録証のない方
※銃砲刀剣類を新たに発見した場合(「銃砲刀剣類登録証」が、もともとない場合)
自宅の蔵の中などから新たに刀剣類を発見された場合は、発見場所を所管する警察署に刀剣類を持参し、「発見届出」を行います。
その後に、発見者の居住している都道府県教育委員会で、「銃砲刀剣類登録審査」を受けて、審査の結果、登録可能と判断された場合は、その場で登録証を交付してもらえます。
※「銃砲刀剣類登録証」を破損・滅失した場合
登録証の発行都道府県がわかる場合は発行都道府県教育委員会まで、わからない場合は居住地の都道府県教育委員会に連絡。
登録証がないままでは刀剣類を所持できませんので、速やかに再交付の手続きをとってください。
同時にお近くの警察署・派出所へ登録証の「紛失届出」をします。
再交付にあたっては事前に必要書類に記入後、居住地の都道府県教育委員会からの案内に従って「銃砲刀剣類現物確認審査」を受け、審査の結果、元の登録内容と一致した場合は、発行都道府県で再交付(再交付手数料1本あたり3,500円)されます。
商談成立の場合
※所有者・住所の変更を致します。
相続・譲渡・売買・転居等で、刀剣類の所有者ないし所在地が変更された場合は、登録証の発行都道府県教育委員会あてに「所有者変更届出書 」ないし、「住所変更届出書」を郵便にて提出なければなりません。
「所有者・住所変更届出」は新しく所有者となった当社が提出致します。
※登録証は所有者・所在地が変更されても有効です。
二股矢印画像
※即現金でお支払!
商談が成立するとその場で即現金にてお支払いいたします。
商談が成立の場合、身分証が必要になります。
※査定料等は一切頂きません。
商談が不成立の場合でも一切手数料・査定料等は頂きまん。
又、他の商品の買取の勧誘等は一切致しません。
来店買取時に必要な物
買取時に必要な物です。ご来店の際、お持ち下さいませ。
◆お売りになりたい商品
◆都道府県交付の「銃砲刀剣類登録証」
商談成立の場合。
◆身分を証明できるもの(免許証、パスポート、保険証等)。こちらでコピーさせて頂きます。
◆領収書(当社用意)を自筆で書いて頂きます。